日時:2025年2月28日(金)
時間:13:30~15:20
会場:栃木市立藤岡中学校
講師:デジタルアーティスト ebi 氏
主催:栃木市立藤岡中学校
協力:feel promotion / NPO法人 Jump Over
参加:中学1年生の皆さま
中学生の未来のために。
将来就職や自分の夢を追うときのために。
そんな意図で企画された、この「職業人の講話」は、地元栃木市で活動されている様々な職種の方々をお呼びして、それぞれ中学生が「話を聞きたい」と思う職業人の話を聞けるというものです。
今回ebi氏は「デジタルアーティスト」としてこの職業人の講話の講師を務めていただきました。その他、農家・ネイルサロン経営者・デザイナー・サッカークラブ監督・保育士・市職員の方々が同じく講師を務めておりました。

各職業人の方々には、会場が与えられ、そこに話を聞きたい希望者が入室するという屋台村スタイルで行われたこの講話は、休憩をはさみ2回行われました。

「どんな仕事をしているか」
「この仕事のココが苦労するところだ」
「この仕事のココが喜びを感じるところだ」
「中学生時代にぜひやっておいてほしいこと」
そんなセクションに分けて、中学生の理解できる言葉で自身の「アーティストという職」についてebi氏による説明が行われました。
将来アーティストになることを夢見る参加者から、たくさんの質問を受ける様子が印象的でした。その他、アートについての質問、作品創りについての質問など個別に話を受ける場面もありました。

実際にebi氏の作品も計4点展示され、生のアート作品を夢中になって見る受講者の様子が印象的でした。
「これは何で描いているんですか?」
「完成するまでにどれくらいかかりますか?」
など、実物を見ての質問も多かったようです。
中学生の皆さまの未来が輝かしいものになりますように。
これからもそのご協力に力を尽くしていきたいと思います。
中学生のみんな、受講ありがとうございました。
Comments